決済つきの予約システムが3,940円〜/月

旧二階堂家住宅歴史資料館

FEATURE

旧二階堂家住宅歴史資料館の特徴

福島県内最古級・最大級規模の民家

二階堂家は中世に地頭を務めたとされ、南北朝時代には臨済宗湖山寺を創建し、室町時代には伊達氏と交戦しました。
江戸時代には世襲名主として地域を治め続けた有力な家として知られています。

国登録有形文化財

2024年現在、福島市内の民間所有の有形文化財(建築物)の中で常時一般公開されているものはありません。「古民家を活かす会」では、先人たちの暮らしや文化、歴史を伝承する歴史資料館として、当該文化財建物および残置物を有効活用できないかと構想し、国登録有形文化財の申請を行いました。申請が無事に受理され、現在に至っております。

推定築300年

桁行15間(約28.6m)、梁間6.5間(約12.3m)の大規模民家である旧二階堂家住宅は創建当初の姿をとてもよく残す状態で現存しています。 軒高が低くちょうな削りの柱や、柱の面取り幅が大きいことから建築年代は1750年前後を基準に天和年間(1681年~1684年)まで遡る可能性があります。 柱にはケヤキやクリが用いられ、座敷飾りや囲炉裏、二連式の深いカマド、式台玄関を設けるなど格式高い仕様であることが特徴です。 将来的に国の重要文化財に指定される可能性があります。

多数の展示品

古民具·古道具·箪笥·着物·焼物·漆器·家電·古銭·古書·地域資料·屏風·掛軸·戦争資料·玩具など、合計 約10,000点を展示しています。歴史的価値の高いものもあります。

旧二階堂家住宅 上鳥渡

ACCESS

アクセス
住所
〒960-1107
福島県福島市上鳥渡字大畑1番地
公共交通機関
バス停「大畑」より徒歩2分
開館時間
10:00〜16:00 
開館日
毎週水曜日
電話
080-3320-0451 (横井)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Administrator

運営団体
屋号
古民家を活かす会 
所在地
福島県福島市笹谷字前谷地11番地2
代表者
横井 教仁
設立日
2024年1月
電話
080-3320-0451 (横井)
活動内容
旧二階堂家住宅の保全活動・広報活動
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。